エアコンの吹き出し口からカビ臭|カプチーノ(E-EA11R)

エアコンから出るカビ臭を直します。

車は平成5年式カプチーノ(E-EA11R)です。


エアコン分解洗浄(カプチーノ) (13).JPG


エアコン&ヒーターのユニットは、ダッシュボードの奥に隠れていますので、
分解して洗浄します。


エアコン分解洗浄(カプチーノ) (5).JPG


そして、これがヒーターユニットです。


エアコン分解洗浄(カプチーノ) (12).JPG


さらに、こちらがエアコンユニットです。


エアコン分解洗浄(カプチーノ) (14).JPG


酷い汚れ方ですよね。

エバポレーターは汚れと埃で詰まっています。


エアコン分解洗浄(カプチーノ) (15).JPG

エアコン分解洗浄(カプチーノ) (18).JPG


平成14年以前は、エアコンフィルターが付いていない車が多いため、
こんなふうにエアコンユニットに汚れが溜まり、嫌なにおいを発することがあるんです。
(これだけ詰まっていると、風の出も悪かったと思います。)

ヒーターユニット・エアコンユニット・エアコンラインを洗浄し、
空気触媒で保護します。

エアコン分解洗浄(カプチーノ) (7).JPG


ちなみにこれは・・・・


エアコン分解洗浄(カプチーノ) (8).JPG


エアコンの風向きを切り替えるレバーです。

この切り替えレバーには、風が漏れないよう、スポンジが貼り付けられています。
このスポンジは、経年劣化によって、破れて落ちることがあります。
症状は、エアコンの吹き出し口から
風にのってスポンジの粉が外に出てきます。
(旧車オーナーの方は経験されていることだと思います)

このカプチーノも
スポンジはボロボロです。

そこで、新しく貼り換えました。


エアコン分解洗浄(カプチーノ) (9).JPG


これで安心です。

エアコンから出る嫌な臭い!
エアコン分解洗浄で直します。
お気軽にお問い合わせください。
052-902-3167

エアコン分解洗浄について詳しくはこちら。